自己破産にリスクはないの?

  • 依頼した場合のメリット
  • 依頼した場合のデメリット

自己破産をお考えなら、弁護士に安心して全てお任せ!

DUON選ばれる理由

依頼者と私たち弁護士の絆で
様々な困難を解決していきたい

強い理念をもとに「相談しやすい」「親しみやすい」弁護士として
地域の皆様の生活を支えるために日々尽力しております。

弁護士

自己破産が向いている人

  • 返済ができそうにない

    借金が300万円以上で返済が見込めない場合、自己破産が良い選択かもしれません。ただし、財産がある場合は他の方法を考える必要があります。

  • 財産が殆どない

    残したい財産より借金の方が多いと、借金をゼロにするメリットの方が比較的大きくなります。

  • 過去に債務整理をした

    他の債務整理手段で上手くいかなかった方は、自己破産をしてリセットした方が良い可能性があります。

自己破産が向ていない人

  • 自宅など残したい財産がある

    自己破産手続きでは、すべての借金をゼロにする代わりに、一定の財産を除き、持っている財産を全て売却しなければなりません。特に自宅を手放すと、家族にも大きな影響を与えるため、家を残したい場合は、個人再生などの手続きも考える必要があります。

  • 家族や親などへ請求されたくない

    自己破産が認められても、保証人がいる借金については、その保証人に返済請求が行われます。保証人に迷惑をかけたくない場合は、任意整理などで他の借金を減らす方法を検討する必要があります。

  • 家族に内緒で手続きしたい

    世帯単位での資料(家計簿など)作成が必要。同居の家族に収入があれば、その方の給与明細書等を提出する必要もあります。また裁判所からの書類などが届く場合もあり、同居している家族にもバレたくない場合は自己破産以外で借金解決を検討することになるでしょう。

自己破産の解決事例

  • 破産(管財事件)

    事例

    自営業の運営がうまくいかず、仕事の空いた時間を使いギャンブルへつぎ込んでしまいました。「ギャンブルで負けた分を取り返したい」と悪循環に陥ってしまい、生活がまわらなくなってしまいました。
    一大決心して相談したところ、丁寧に分かり易く説明していただき、安心して依頼することができました。難しい書類作成や手続きは全て弁護士の先生にやって頂き、結果、債務を0円にすることができました。

  • 破産(同時廃止)

    事例

    趣味でメイド喫茶を利用していました。「課金をすればもっといいサービスを受けられる」とわかり、そこから借金をしてしまいました。
    その後、大病を患い急遽手術することになり借金がさらに増えてしまいました。手術の後遺症もあり、返済ができず、次第に借金の利息が増えてしまいました。自分ではどうしようもなくなりネットで解決方法を検索した際に法律事務所DUONのHPサイトを見つけ、弁護士の先生に相談してみました。はじめは不安でしたが、優しく一から手続について説明してくださり、3ヵ月後には債務0円となりました。

  • 破産(同時廃止)

    事例

    親族の借金を肩代わりしていたら、みるみるうちに借金が増えてしまい、そこから借りては返しての繰り返しになってしまいました。どうすることもできず、他の法律事務所に相談したところ、対応が悪く門前払いを受けてしまいました。
    死をも考えるようになっていたところ、インターネットでDUONのHPを見つけました。また門前払いをされるかもと不安ななか相談に行きましたが、DUONの皆様が笑顔で温かく対応してくださり、パニック気味の私にゆっくりと優しく説明してくださり、ここなら安心できると思って依頼をしました。実際に、手続中も適切な時期に随時連絡を下さり、最後まで安心して任せることができました。借金も0円になり、DUONの皆様には命を助けて頂いて、私を幸せにしてくださり、心から感謝しています。

「自己破産」以外の方法で借金を解決!例えば個人再生にて借金を大幅に減額できるかもしれません。

あなたの「自己破産」の知識、間違っていませんか?

  • 勤務先や学校など、周囲の人に知られる
  • 戸籍に破産した記録が載る
  • 選挙権が制限される
  • 将来にわたって、財産を全部奪われる
  • 家を借りられなくなる

それ全て間違いです!

自己破産が周囲にバレることは
ほとんどない
自己破産の情報は官報に載りますが、普段は家族や仕事の人が見ないものです。そのため、官報に載っても自己破産したことが周りに知られる心配はほとんどありません。
財産は全て
処分されるわけではない
財産は処分されるが、生活必需品や価値の見込めない車は対象外です。手元に残せる現金は99万円以下、車の価値が20万円以下、家財道具などです。ただし、20万円を超える車は基本的に売られますが、同額を支払えば残すこともできる場合があります。
ブラックリストに載るのは
一定期間のみ
自己破産すると、信用情報機関に事故情報が登録されます(いわゆるブラックリスト)。登録期間は5~10年間で、その後はクレジットカードやローンの利用が可能になります。

自己破産を検討中…こんなことが心配

今お金がないのですが、
手続き可能ですか?
手続き可能です。
現状お支払いしている借金のご返済は介入後に一旦ストップ頂き、費用の支払を分割で対応させて頂きます。
破産をしたら、今住んでいる賃貸
アパートは追い出されますか?
自己破産を行うことによって、住んでいる賃貸マンションやアパートを退去させられることはありません。
自己破産をしたことが住民票や戸籍に
記載されるのでしょうか?
戸籍や住民票に、自己破産を行った事実が記載されることはありません。
自己破産したら家族に取立てが
いくようになるのでしょうか?
保証人になっていない限り家族に請求がいくことはありません。
仮に請求がきたとしても支払う必要はありません。
自己破産すると家族も借入したり
ローンを組んだりできなくなりますか?
信用情報機関に事故情報が登録されるのは、自己破産手続をした本人に限られます。自己破産を依頼した方のご家族の新規借入やローンを組むことに問題はありません。ご安心ください。
自己破産したことを勤務先に
知られたら解雇されますか?
会社は、自己破産を理由に従業員を解雇することはできません。また、一般的に借入先が勤務先である場合を除き、債務整理手続について勤務先に知られることはほとんどありません。

自己破産の正しい情報は無料相談でお伝え出来ます。

弁護士

自己破産の費用

弁護士に依頼すると大幅な減額に
成功する可能性が高いです!

自己破産の費用

事務所概要

弁護士法人法律事務所DUON 渋谷事務所
弁護士 堀内 明 (第一東京弁護士会所属/登録番号:60097)
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
弁護士法人法律事務所DUON 北千住事務所
弁護士 玉本 倫子 (第一東京弁護士会所属/登録番号:41149)
東京都足立区千住2丁目36吉田ビルⅡ202
弁護士法人法律事務所DUON 横浜事務所
弁護士 宿城 健太 (神奈川県弁護士会所属/登録番号:51774)
神奈川県横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8F
弁護士法人法律事務所DUON 南越谷事務所
弁護士 邊田浩平 (埼玉弁護士会所属/登録番号:51882)
埼玉県越谷市南越谷4-9-6 新越谷プラザビル202号室